大切なお知らせ
新着情報
袋中ダイアリー
自分も相手も大切にした話し方、聞き方をしよう『時間半分トーク』
2024年5月17日 17時39分5月17日
本日は月に1回行われる健康の日でした。時間半分トークで自分も相手も大切にした気持ちの伝え方ができることと、相手の気持ちを思いやって聞くことができるようになることが目的です。話し手は相手が聞こえる声で話したり聞く人の方に体を向け、目を見て話したりしていました。聞き手も「うん、うん」と相づちを打ったり、「なるほどね」「いいね」など相手が話しやすい言葉掛けをしたりしていました。
3年目そして最後の挑戦!『3年生長縄練習スタート』
2024年5月16日 17時34分5月16日
彩雲祭(体育大会)に向けて、3年生の長縄練習も始まりました。3度目の挑戦であり、最後の挑戦となります。さすが、3年生とあって、今までの経験を生かし、自分達でアドバイスしながら練習をしていました。みんなで上手に跳ぶコツもつかんでいるようです。本番がとても楽しみです。
1年社会袋井型授業「人類は進化していく中で、どのような生活をしていただろう?」
2024年5月15日 12時38分5月15日
1年2組の社会の授業の様子です。単元は「古代までの日本」です。
1年生にとって、初めての彩雲祭!練習スタート
2024年5月14日 17時15分5月14日
彩雲祭(体育大会)の練習がスタートしました。彩雲祭は生徒が企画し、運営、準備していきます。できる限り教員が手を出さす、生徒が主体的に活動していきます。全校生徒、みんなが楽しめるように試行錯誤しながら考え、活動しています。1年生にとっては初めての彩雲祭。伝統種目である長縄に悪戦苦闘しながらもみんなで力を合わせながら、楽しんでいるようでした。
入学・進級して1か月!今年度最初の授業参観日
2024年5月13日 17時22分5月13日
大雨の悪天候でしたが、たくさんの保護者の方が足下悪い中、中学校へ足を運び、担任の授業を参観されました。新しいクラス、級友との学習の様子を見ていただきました。授業参観の後は、オンラインでPTA総会、そして学級懇談会も行われました。こちらについてもたくさんの方に参加していただきました。ありがとうございます。今後も袋井中学校の教育活動に御理解、御協力お願いいたします。
中学入学して1か月・・・。成長した1年生の様子を参観『小中連絡会』
2024年5月7日 17時25分5月7日
小中連絡会が行われました。4月に入学して早、1か月。袋井北小、袋井西小、袋井北小、今井小、笠原小の先生方が1年生の授業の様子を、参観されました。小学生の幼さも残しつつ、中学生としての大人っぽさも少し感じたようでした。中学校という新たな環境で、新たな仲間と、一生懸命学習している様子を見て、安心したとともに、充実した中学3年間を送ってほしいをいう期待をあらためてもったようでした。
市職員から袋井市の魅力を学ぶ『総合的な学習の時間の土台づくり』
2024年4月26日 17時29分4月26日
1年生で、中学校3年間で行われる総合的な学習の時間が本格的にスタートしました。今回は、市職員から、袋井市を代表する観光名所や名産物をはじめ、市として注力している取組を聞くことができました。袋井市の魅力を幅広く知る機会となりました。今後、話の中で学んだことをきっかけに、生徒自ら学びたい分野、テーマについて探究活動を行っていきます。
地域の安全安心のために『保護司と語る会』
2024年4月26日 16時19分4月26日
2年生で保護司と語る会が行われました。保護司とは犯罪や非行をした人が再び罪を起こすことがないよう、その立ち直りを地域で支える民間のボランティアです。犯罪や非行をした人の立ち直りを助ける活動を聞くことができました。また、保護司の活動は、犯罪予防につながり、地域の安全安心な社会づくりに貢献していることが分かりました。地域の方に支えられていることを実感できました。
思い出残る修学旅行
2024年4月26日 14時54分4月21日~23日
3年生が、2泊3日で京都、奈良方面へ修学旅行へ行きました。1日目は東大寺、薬師寺、法隆寺、奈良公園。2日目は京都市内を班別研修、夜は大秦映画村で忍者ショー。3日目は京都文化体験庵、保津川下り、嵐山、平等院などのクラス別研修でした。途中、雨も降りましたが、予定通り実施することができ、中学校の仲間との良い思い出となったようでした。
絆を深める『2年生遠足』
2024年4月25日 17時35分4月25日
雨で順延となった遠足が行われました。昨日の天気とは打って変わり、晴天の中行われました。行き先は可睡斎とさわやかアリーナでした。中学校から約3.5㎞、往復で7㎞の道のりをみんなで歩きました。風も心地よくさわやかな気持ちで活動することができました。また、道中、袋井市の魅力をゆっくり感じることもできたようです。さわやかアリーナでは、レクが行われ、大変盛り上がりました。2年生にとって絆を深める有意義な一日となりました。
課題解決に向けて協働『1年生校内オリエンテーション』
2024年4月25日 17時24分4月25日
1年生が校内オリエンテーションを行いました。校内オリエンテーションとは、グループで協力しながら、校内各地に設定された様々な課題を解決する活動です。ミッションは「お題となる写真と同じ写真を撮る」「背骨のある動物とない動物を分類する」「教科書に出てくる作品の作家が書いた他の作品を探す」「季節の言葉が入った俳句を班で1つ作る」「SDGsクロスワードパズルを解く」「地図作り」「袋井市のゼロカーボンシティーの問題」など11の課題がありました。班員で力を合わせ、計画を立てたり作戦を立てながら、自分の考えを班員に分かりやすく伝え合っていました。この活動を通して、班員の良さを再発見できました。
自分達で考え、自分達で判断し、自分達の手で創る『彩雲祭プロ』
2024年4月22日 17時42分4月22日
5月24日の彩雲祭(体育大会)に向けて、彩雲祭プロジェクトが企画、準備を行っています。本日は、全校生徒に説明する動画の修正や学年練習の動きの確認などを行いました。運動が得意な人も苦手な人も、全校生徒一人一人が行事を楽しむことを目的に、彩雲祭プロが中心となって、生徒自らの手で創り上げています。
先輩から掃除の仕方を学ぶ『心を磨く!縦割り清掃』
2024年4月19日 16時22分4月19日
袋井中学校では1年生から3年生が一緒になって縦割り清掃を行っています。先輩自ら後輩に模範を示しながら清掃活動を行っています。3年生はリーダシップを発揮しながら、丁寧に効率よく掃除をする方法を教えることはもちろん、担当したエリアを時間いっぱいまで、自ら掃除すべき箇所を見つけ、進んで掃除をしています。この先輩の姿を学び、2年生は来年、1年生は再来年へと、袋井中では清掃活動が伝統して引き継がれています。
家族や大切な人のためにも自分の命を守る『交通安全教室』
2024年4月18日 15時19分4月18日
交通安全教室がリモートで行われました。交通事故で実際に子どもを亡くした被害者家族の声を聞きました。突然、大切な子どもを亡くした辛さ、苦しさを共感することができました。そして「ながらスマホ」の危険性も知ることができました。「ながらスマホ」は自動車に限ったことではなく、普段使用している自転車も同じであることも理解でき、自分事として考えることができました。また、自転車の安全な乗り方の説明があり、登下校時の自転車事故が多いことや、昨年度自転車事故が増加していることを知ることもできました。スマホも自転車もとても便利な道具だけど、使い方を間違えると危険であることを実感できました。自分の大事な命を家族や大切な人を悲しませないようにするためにも、自分自身でしっかり守っていきたいという思いになりました。
生徒に身に付けさせたい力を調査「全国学力学習状況調査」
2024年4月18日 12時35分4月18日
3年生が全国一斉の学力・学習状況調査を行いました。国語、数学の調査を行いました。生徒に身につけさせたい力についての分析を行い、今後の授業づくりに生かしていきます。また、日頃の生活や学習に関する質問を回答し、それを集計することで生活や考え方と学力との相関を分析します。分析の結果は後日、生徒、保護者の皆様にお知らせしたいと思います。