袋中ダイアリー

学校だよりを追加しました

2022年9月28日 17時04分
お知らせ

 今回の学校だよりは、4月に実施した3年生全国学力・学習状況調査と2年生袋井版学力・学習状況調査の分析結果についてです。また、袋井市教育委員会から市内の分析結果が届きましたので合わせて紹介させていただきます。 

R040928 学校だより(学調詳細分析).pdf 
R040928  学校だより(学調詳細分析).pdfの1ページ目のサムネイル R040928  学校だより(学調詳細分析).pdfの2ページ目のサムネイル 

令和4年度全国学力・学習状況調査 袋井市の結果(保護者向け).pdf
令和4年度全国学力・学習状況調査 袋井市の結果(保護者向け).pdfの1ページ目のサムネイル 令和4年度全国学力・学習状況調査 袋井市の結果(保護者向け).pdfの2ページ目のサムネイル 令和4年度全国学力・学習状況調査 袋井市の結果(保護者向け).pdfの3ページ目のサムネイル 令和4年度全国学力・学習状況調査 袋井市の結果(保護者向け).pdfの4ページ目のサムネイル

 学校だよりについては本日、保護者の皆様には「マチコミメール」にかわる「コドモン」でもメール送信さてていただきました。御確認ください。「マチコミメール」は9月30日をもって終了し、今後は「コドモン」のみ保護者へ連絡していきます。まだ御登録されてない保護者の方は登録をお願いします。

袋井・森地区の校長先生に授業を参観していただきました

2022年9月27日 18時10分
魅力ある授業の旅

 今日は袋井・森地区校長会の研修会が袋井中学校で行われました。2校時には袋井・森地区小中学校の校長先生方に授業を参観していただきました。授業を参観された校長先生方からは、「落ち着いて授業が受けられている、グループ学習で男女関係なく仲良く話し合っている、話し合いの場面で自由に意見を言い合うことができている」などの感想をいただきました。袋井中生が授業で頑張っている姿を認めていただく機会となりました。

 IMG_0558 IMG_0559 

 IMG_0560 IMG_0562 

 IMG_0563 IMG_0564

ウクライナ出身ナタリア選手に思いを伝えました

2022年9月26日 18時50分
生徒会活動

    袋井中学校生徒会ではウクライナで起こっている惨状について、自分たちでできることを考え、自発的に全校生徒に呼びかけ、ウクライナの方々へのメッセージを作成し、袋井国際交流センターや袋井市教育会館に掲示していただきました。

今回、市内エコパを拠点に活動する女子ラグビーチーム「アザレアセブン」に、ロシアによるウクライナ侵攻への人道支援及びチーム強化を目的にウクライナ出身のナタリア・コザチェク選手が8月に所属しました。女子ラグビーチーム「アザレアセブン」さんの御協力で、ウクライナの方に直接袋井中生の思いを伝える機会を得ることができました。本日袋井中生徒会総務7名が袋井市教育会館でナタリア選手とメッセージ交換を行いました。この様子は袋井中学校の各クラスへリモート配信でつなぎ、全校生徒で国際交流の意識と平和意識の醸成につなげることができました。

IMG_0165 IMG_0172 

 IMG_0179 IMG_0205  

IMG_0206 IMG_0212

IMG_0189  IMG_0223

 

 

校則の見直しを検討しています

2022年9月22日 18時50分
生徒会活動

 今回は生徒会の活動を紹介します。生徒会では、より良い学校生活が送れるよう校則の見直しを検討しています。生徒会本部では、各フロアに設置された「目安箱」から全校生徒の意見を集約し、学校生活を送る中で出てきた「困り感の解消」や「より過ごしやすい決まりづくり」などを話し合い、企画書を作成しています。今回は、「日傘の使用」に続き、「雨の日のジャージ登校(自転車通学者のみ)」が、可能となりました。今後も、生徒主体で、生活の見直しや校則の検討を進めていきます。

 IMG_0482 IMG_0488 

 IMG_0490 P1160071

授業参観&進路講座(2年生・10組)が行われました

2022年9月22日 16時09分
学校行事

 今日は午前に授業参観、午後に進路講座(2年生・10)が行われました。3密を避け、小学校の地区ごとに時間を分けて行いました。そのため、混み合うこともなく、ゆったりと参観していただけたと思います。

午後の進路講座は2年生が体育館で磐田東高校と袋井商業高校、10組が図書室で袋井特別支援学校ときらり高等学校の先生を講師に招き、それぞれの学校の特色について説明していただきました。普段直接聞くことができない高校の先生の話を親子で聞くことがで、今後の進路について考える機会となったはずです。ぜひ御家庭でも話題にあげていただきたいです。

 IMG_0525 IMG_0502 

 IMG_0517 IMG_0521

2学期中間テスト&PTA下校指導が行われました

2022年9月21日 18時03分
PTA活動

 今日は2学期中間テストが行われました。2週間前から個々にテスト勉強の計画を立て中間テストに臨みました。朝の時間や休み時間、昼休みには自分で勉強したり、友達と問題を出し合ったりしている光景が見られました。テストの点数だけでなく、2週間の計画についても反省し、次回に生かしてほしいです

 下校時には、PTA生活指導部の皆さんと職員で袋井中学校区一斉の下校指導を行いました。生徒が事故なく安心して登下校ができるよう学校でも引き続き指導していきますので御家庭でも声かけをお願いします。

 IMG_0472 IMG_0478 

 ●おすすめ1 ●おすすめ2

学校だより&食育だより

2022年9月20日 13時55分
お知らせ

今日は学校だよりと食育だよりを紹介します。今回の学校だよりは、保護者の皆様に1学期に御協力していただいた、学校評価に関するアンケート結果になります。また、袋井市のおいしい給食課から毎月出されている食育だより「地産楽食」を添付しましたので御一読ください。

R4 9.16 学校だより(1学期学校評価).pdf
R4 9.16 学校だより(1学期学校評価).pdfの1ページ目のサムネイル R4 9.16 学校だより(1学期学校評価).pdfの2ページ目のサムネイル

R4.9月地産楽食(19日).pdf
R4.9月地産楽食(19日).pdfの1ページ目のサムネイル R4.9月地産楽食(19日).pdfの2ページ目のサムネイル

出前ECO教室が行われました

2022年9月16日 19時29分
魅力ある授業の旅

 今日は3年生の総合的な学習の時間で出前ECO教室(環境学習メニュー)が行われました。これは日産自動車従業員の方が中学校に来てくださり、環境問題や未来のクルマについて背景と共にお話をし、実験や実車見学の体験授業です。生徒たちは電気自動車に乗車し、自動運転の様子を見たり、バッテリーの説明を受けたりしました。SDGsに絡めて二酸化炭素の抑制や地球温暖化の原因などの理解が深まり、自分のこととしてとらえることができました。

 IMG_0443 IMG_0446 

 IMG_0449 IMG_0451 

 

教職員中堅研修で袋井東小の先生が授業参観しました

2022年9月15日 19時57分

 先週に引き続き中堅研修として袋井東小学校の中村教諭が袋井中学校の生徒の様子や授業を参観されました。中村教諭は今の1年生が5年生の時に担任をされており、知っている生徒も多く、今日の授業や生活の様子をみて、「生徒たちが受け身ではなく、自分から動いて意見を伝えている場面が多くみられたことで成長していると実感した」という感想をいただきました。また、どの子も元気よく「こんにちは」と挨拶してくれたこともうれしかったとそうです。

 IMG_0379 IMG_0387 

 IMG_0394 IMG_0397

オンライン工場見学を行いました

2022年9月14日 19時09分

   今日は5校時に2年生の総合的な学習の時間で、「ハウス食品静岡工場」のオンライン工場見学を行いました。本来は直接出向き、職場の様子や働いている人の思いを聞き取る予定でしたが、コロナ禍のためオンライン工場見学となりました。ハウス食品のオペレータの方との対話は、各学級の代表が図書室に集まり、クイズに答えました。オンラインではありますが工場内を実際に見学しているような感覚で学習することができました。また、中学生と年代が近い若手職員から、働くことへのアドバイスやメッセージをいただきました。

 IMG_0361 IMG_0365 

 IMG_0371 IMG_0357

生徒会委嘱式&避難訓練が行われました

2022年9月12日 18時13分

   今日は、朝の時間を使って図書室からのリモートによる「生徒会委嘱式」が行われました。11月から始まる後期生徒会の本部役員・専門委員長がウィターナゲ次期生徒会長から委嘱状を受け取りました。後期から2年生、1年生を中心にどんな生徒会を作り上げていくのか今から楽しみです。

  5校時終了後の休み時間には、生徒への予告無しの避難訓練を行いました。休み時間中でしたが、緊急放送が流れると机の下に隠れる生徒や物が落ちてこない場所を探して小さくなる生徒など、慌てることなく冷静に行動できました。そして本番を想定し、その後は運動場に2次避難をしました。学校生活において常に近くに大人がいるとは限りません。自分で判断し、自分の命を守る行動が常にとれるよう今後も指導していきます。

 P1160014 P1160015 

 P1160050 P1160055 

 P1160056 IMG_0133 

  

PTA親子奉仕作業(1年6~9組)が行われました

2022年9月10日 10時09分

今日はPTA親子奉仕作業(1年6~9組)が行われました。多くの保護者の皆様と生徒に参加していただき、校地内の除草作業を中心に作業を行いました。夏休み明けであり、草が増えていましたが、積極的に行っていただいたことで、大変きれいになりました。保護者と生徒が一緒になって除草作業していただくことで普段と違う子供のあらわれや、会話ができたのではないでしょうか。コロナ禍で同級生の保護者とコミュニケーションを取る機会が少ない中での今回の奉仕作業は有意義なものになったと思います。また、保護者と学級担任が学級・家庭の様子を情報交換する良い機会にもなりました。ありがとうございました。

 IMG_0281 IMG_0282

 IMG_0286 IMG_0288 

 IMG_0295 IMG_0297 

 IMG_0302 IMG_0304 

 IMG_0308 IMG_0310

 IMG_0313 IMG_0320

  

教職員2年次研修が行われました(その2)

2022年9月9日 18時55分

今日も昨日に引き続き2年目教諭の資質向上研修を紹介します。袋井西小学校の松野教諭と袋井東小学校の築野教諭が本校の授業を中心に生徒や教員、中学校の様子を参観されました。松野教諭は「小学生が中学生になった時の姿を具体的にイメージすることができました。」築野教諭は「小学校とは違う発達の段階に応じた褒め方、声のかけ方が大切だと感じました」という感想をいただきました。今週は小学校の時にお世話になった先生方が袋井中に来てくださり頑張っている姿を見せられ、生徒たちもうれしかったようです。

 IMG_0239 IMG_0247 

 IMG_0250 IMG_0256

教職員2年次研修が行われました

2022年9月8日 18時10分

 今日は2年目教諭の資質向上研修の一つとして袋井北小学校の渡邉教諭が本校の授業を中心に生徒や教員、中学校の様子を参観されました。渡邉教諭は「どの授業も生徒が個人で考える時間や生徒同士で話し合う時間が確保されていた。また、教師と生徒の関係がよく、生徒たちが自分の思いを伝えやすい環境になっている。」という感想を持たれたようです。幼小中一貫教育の子供の出口の姿を見て、今後の小学生への指導の参考にしていただけるといいです。明日は袋井西小学校と袋井東小学校から2名の先生が資質向上研修として袋井中学校へ参観に来ます。

 IMG_0224 IMG_0225 

 IMG_0228 ●おすすめ