大切なお知らせ
新着情報
袋中ダイアリー
予告なしの避難訓練を行いました
2023年9月4日 15時36分 5校時終了後の休み時間には、生徒への予告無しの避難訓練を行いました。休み時間中でしたが、緊急放送が流れると誤報と間違えその場にたったままの生徒、机の下に隠れる生徒、物が落ちてこない場所を探して小さくなる生徒など様々でした。その後は地震による火災が発生し、火災を避けるように運動場に2次避難をしました。学校生活において常に近くに大人がいるとは限りません。指示を待つばかりでなく、自分で判断し、自分の命を守る行動が常にとれるよう今後も指導していきます。
袋井市総合防災訓練が行われました
2023年9月3日 12時10分 今日は袋井市総合防災訓練の日です。各地域で様々な訓練がされていますが、袋井中学校にも市の職員と地区の防災担当の方が集合し、活動が行われました。今回は陸上自衛隊の方の説明を聞きながら、応急救護訓練が行われ、その後、避難所設置訓練が行われました。災害時には袋井中学校は避難所を開設し運営することになります。袋井中生も各地域の防災訓練に参加し、万が一の時には地域の力になれるよう中学生の役割を確認できる機会となったと思います。
防災給食が行われました
2023年8月31日 13時07分9月1日(金)の防災の日に合わせ、今日は防災給食が実施されました。内容は、有事の際の練習として、ご飯をビニール袋に直接よそう、またはご飯食器にビニール袋かぶせてよそう→おにぎりをつくる形になります。防災教育の1つとして体験しました。9月3日(日)には地域防災訓練が行われます。学校でも「袋井市防災ハンドブック」をお子さんのカバンの中に常に入れておくよう指導していきますので御家庭でも確認をお願いします。
学年だよりを添付しました。御確認ください。
ステージ集会を行いました
2023年8月29日 18時38分 2学期がスタートして2日目、「出会い」「挑戦」のステージを経て、今日はこれから始まる「協力」のステージについてのステージ集会が行われました。10月に予定されているあやぐも祭(合唱コンクール)についてあやぐも祭実行委員長からの説明の後、合唱隊形の紹介と合唱の発表順を抽選により決めました。また、新制服の紹介や先生協力クイズなど、アイデアを凝らしたステージ集会となりました。
2学期が始まりました
2023年8月28日 15時07分夏休みが終わり、今日からいよいよ2学期が始まりました。生徒は朝から元気に登校し、友達との再会を楽しんでいました。始業式では、各学年の代表生徒の話の後、校長式辞は「夏休みの取組(命の大切さと挑戦)、2学期全校生徒でがんばっていきたいこと(自主・協同)、各学年でがんばっていきたいこと(基本的生活習慣、生徒会・部活、進路、行事)について話がありました。生徒たちはこれから始まる2学期に向けて高い意識を持つことができたのではないでしょうか。まだまだ暑い日が続きますが2学期もよろしくお願いします。
東海大会に向け、頑張れ!
2023年8月2日 17時15分中体連の大会で好成績を残したテニス男子個人、柔道女子個人、陸上競技の生徒が東海大会や全国大会に出場する生徒に対し、教育長から激励の言葉をいただきました。生徒たちは今まで経験のない大きな大会に出場できることへの豊富を述べました。袋井中の代表として普段の力をすべて出し切ってきてほしいです。頑張れ袋井中生!
1学期終業式が行われました
2023年7月21日 17時41分今日は終業式を行いました。72日間(3年生は71日)の1学期が終了しました。終業式を行う前に、生徒会長の任命や表彰を行いました。終業式では、始めに各学年の代表生徒による1学期の振り返りを発表し、次に校長式辞を行いました。式辞では、校訓である自主協同を目標に取り組んだ1学期の行事や活動など生徒の活躍を振り返りました。これから37日間の夏休みに入ります。健康に気をつけながら充実した時間を過ごし、成長した姿で2学期を迎えられるといいです。
ネット依存対策講座が行われました
2023年7月19日 15時54分 今日の5時間目にNPO法人の長澤弘子氏を講師としてお招きしネット依存対策講座を1年生対象に行いました。
生徒会企画 ドッチボール大会実施中!
2023年7月14日 17時12分普段関わりの少ない先輩・後輩と交流し、活気のある袋井中にするために「1学期お疲れ様&2学期頑張ろう ドッチボール大会」を生徒会で企画し、今週から縦割りクラスごとに昼休みを使って実施しています。新しい試みでどれだけの生徒が集まるか、計画通り行えるか心配もありましたが、参加している生徒たちは楽しい時間を過ごしていました。
学校だより(磐周大会他)を添付します。ご覧ください。
教職員2年次研修が行われました
2023年7月13日 15時18分 今日は2年目教諭の資質向上研修の一つとして袋井北小学校の岩崎教諭が本校の授業を中心に生徒や教員、中学校の様子を参観されました。教員は校内での研修だけでなく、様々な経験年数毎に市や県の研修を行っています。岩崎教諭は授業を参観して「どの学年、学級もタブレットを使いこなしていること、個人で考える時間と共有する時間がしっかりとられていること、生徒が興味を持つ導入になるよう工夫されていること」などの感想を持たれたようです。幼小中一貫教育の子供の出口の姿を見て、今後の小学生への指導の参考にしていただけるといいです。
学校だより(磐周大会)を添付します。御覧ください。
生徒会立会演説会が行われました
2023年7月11日 10時30分 先週の金曜日には次期生徒会長を決める立候補者による立会演説会が行われました。事前に収録した演説会の映像を各教室で視聴しました。その後各学級で投票を行いました。月曜日には、2名の立候補者による決選投票を行い、次期生徒会長が決定しました。生徒みんなで決めた生徒会長を中心に、後期からも充実した生徒会活動を期待しています。生徒会選挙に関わった多くの生徒のみんな、よく頑張りました。
袋井あやぐも学園養護教諭部で作成している「こころのほけんだより」を発行しました。
自転車安全点検が行われました
2023年7月6日 17時50分7月3日に袋井市協働まちづくり課、袋井市交通指導隊の方々の御協力で登校時街頭指導が行われました。自転車の一列走行の徹底や交通ルール、マナーについて指導していただきました。また、自転車への反射材の取り付けも行ってくれました。。本校は約400人の生徒が自転車で登校しています。朝の混雑時には、自転車通学者が被害者にも加害者になってしまうことを常に意識し、今後も交通マナーの向上に努めていきましょう。御家庭でもお子様の交通安全や登下校について話題にしていただけると有難いです。
1学期 期末テストが行われました
2023年6月14日 17時30分今日は今年度最初の定期テスト「期末テスト」が行われました。1年生にとっては中学校で受ける初めての1日かけての大きなテストでした。緊張感のある中で、頑張って問題を解いていました。登校後の朝の時間や休み時間、昼休み等で、自分で勉強したり、友達と問題を出し合ったりしている姿が見られました。どこが理解できていてどこが理解できていないかを確認することがテストの目的です。自己の取組と結果を自己分析し、今後につなげていきましょう。家庭でも励ましをお願いします。
教育実習生頑張っています!
2023年6月13日 17時52分現在、袋井中学校には5名の教育実習生が3週間実習しています。実習もいよいよ3週目となりました。将来教員になるという夢を持つ5人の実習生は緊張しながら、各教科の授業に挑戦していました。実習期間中は大変ですが、教員になりたい思いをこの3週間でさらに強い決意に変えてもらいたいです。がんばれ実習生!
特別支援学級説明会が行われました
2023年6月12日 16時21分 今日は特別支援学級説明会を行いました。今年度は、児童と保護者で自由に特別支援学級の授業、1年生の授業を参観していただき、その後、全体会を図書室で行い、支援学級での学習や諸活動の内容、進路について説明しました。会終了後には個別に質問していただくなど袋井中学校の特別支援学級を知っていただく良い機会となりました。