大切なお知らせ

袋中ダイアリー

袋中「魅力ある授業の旅」㊹

2021年10月26日 18時41分
魅力ある授業の旅

 今日は本校2年目の恩田教諭の英語科、富永教諭の数学科の授業の学習課題を紹介します。

恩田教諭の学習課題は「Tinaが見つけた記事の内容は?」です。

IMG_9164IMG_9166

富永教諭の学習課題は「90℃で交わる2本の直線がある図形には、どんな特徴があるか?」です。

IMG_9174IMG_9170

本校では学びの問いを大切にし、「何を学ぶのか」「何を解明するのか」をWhy型・How型の学習課題として生徒に提示しています。

中央委員会が行われました

2021年10月25日 16時44分
お知らせ

 今日は放課後に中央委員会が行われました。後期第1回の会と言うことで、この会の目的やねらいなどが話された後、本部役員や専門委員長、学級委員や中央委員からは建設的な考えが発表されました。後半では、来年度の体育大会「彩雲祭」のあり方について提案され、「彩雲祭プロジェクト委員会」が動きだします。生徒が自ら考えて作り上げていくため、今から検討を重ねていきます。今から来年が楽しみです。

IMG_7621IMG_7630

IMG_7632IMG_7622

袋中「魅力ある授業の旅」㊹&あやぐも祭リハーサル(2学年)が行われました

2021年10月22日 16時59分
お知らせ

 今日の3校時には織田教諭の理科の研究授業が行われました。「試験管の中で雪が降ったのはなぜだろう?」を学習課題に既習内容を使い、班で話し合いながら自分の考えを作り上げていきました。

 6校時には1学年に引き続き、体育館にてあやぐも祭の学年リハーサルを行いました。昨年に経験しているだけあって、落ち着いて行う姿はさすが2年生です。本番まで約一ヶ月。感動ある合唱をめざして頑張ります。

IMG_7606IMG_3553

IMG_3556IMG_3557

袋中「魅力ある授業の旅」㊸

2021年10月21日 14時03分
魅力ある授業の旅

 今日の2校時には、川上教諭の2学年数学科で図形の授業が行われました。2学年の図形分野では、なぜそうなるのかを根拠を示して説明することが求められます。「2つの直線が交わった時にできる向かい合う角(対頂角)が、なぜ同じ大きさになるのか」を、友達同士で説明し合う姿が見られました。

IMG_9147IMG_9144

IMG_9155IMG_9152

緑の羽根募金活動&あやぐも祭学年リハーサル(1学年)が行われました

2021年10月20日 16時42分
お知らせ

 今日から朝の登校時間に福祉委員会が「緑の羽根の募金」を行っています。委員の生徒の呼びかけに、登校した生徒や職員が募金を行っていました。来週25日(月)まで募金活動を行っています。御協力をよろしくお願いします。

 5校時には、1学年があやぐも祭(合唱コンクール)のリハーサルを行いました。1年生にとっては中学初めての合唱であり、生徒は緊張しながら広い体育館での自分の立つ位置を確認していました。本番まで約1ヶ月、コツコツと練習を重ね、あやぐも祭では今日以上に良い合唱となるでしょう。

DSCN4541IMG_3544

IMG_3552IMG_3550

小中教職員研修が行われました③

2021年10月19日 18時18分
お知らせ

 前回の野﨑教諭と有川教諭に続き、今回も2年目を迎える袋井北小の髙橋教諭と袋井西小の深田教諭が袋井中学校の学校教育を研修に来られました。各学年の5教科や保健体育科、清掃や帰りの会を参観し、研修をしていました。中学生の姿を見て、小学生のうちに身につけさせておかなければならないことや、ボイスシャワーの大切さを感じた機会になったと思います。

IMG_9126IMG_9138IMG_9130IMG_9129

以下には給食センターたより「地産楽食」を添付しました。「生活習慣病講座」や「今月のレシピ」等について掲載されています。是非御覧ください。

R3.10月地産楽食.pdf

袋中生!頑張っています!

2021年10月18日 19時35分
お知らせ

 10月も後半となり、季節がグンと進んだように寒くなりました。しかし、昼休みの運動場を覗くと、寒さに負けず、友達とサッカーをしたりバレーをしたり・・・友達との時間を楽しんでいます。

 放課後には後期最初の専門委員会がありました。生徒会室では生徒会本部が会長を中心に今後の活動について話し合いを行っていました。また、各専門委員会も自己紹介したり活動内容を確認したり・・・後期の生徒会が動き出します。

 体育館では、あやぐも祭の学年リハーサルに向けて実行委員会が会場づくりを行っていました。ひな壇を出したりソーシャルディスタンスを考えた立ち位置を確認したり・・・実行委員のみんな、ありがとうございます。

IMG_3536 (2)IMG_3538 (2)

IMG_3539 (2)IMG_3540 (2)

今日は袋井あやぐも学園「健康の日」です

2021年10月15日 11時01分
お知らせ

 袋井あやぐも学園では毎月15日を「健康の日」とし、健康に関わる取り組みを行っています。今日15日は朝の時間を使って「自他を大切に気持ちを伝えたり、聞いたりすることができる」ことについて振り返りました。資料を添付しましたので御家庭でも参考にして下さい。

1015健康の日資料.PDF

 保健室の廊下掲示には視力低下予防のための情報が、とても分かりやすく掲示されています。ICTタブレットを使う前や後にも実践するとよい内容ばかりです。来校の際には御覧ください。

IMG_3532IMG_3534

IMG_3533IMG_3535

袋中「魅力ある授業の旅」㊸

2021年10月14日 15時42分
魅力ある授業の旅

 今日は1校時に3年8組において四之宮実習生による道徳科の研究授業が行われました。「よりよく生きる喜び」をねらいとし、「自分の弱さとの向き合い方や、乗り越え方」について考えました。生徒は友達とその価値観についてタブレットを使って意見交換を行いました。自分の考え方を広げたり深めたりすることができたことでしょう。

IMG_9106IMG_9113

 3・4校時には3学年が「高等学校・専門学校説明会」を行いました。私立の高等学校や専門学校の先生方にお越しいただき、学校の特徴や求める生徒像などについて、生徒に分かりやすく説明していただきました。生徒は各校のお話を聞くことで、自分の進路計画の参考になったことでしょう。お越しいただいた先生方、ありがとうございました。

 IMG_9121IMG_9122

「芸術の秋」です

2021年10月13日 17時34分
お知らせ

 職員室前の「画廊あやぐも」には、1年生の美術作品「学校標識を作ろう」が展示されています。大瀧教諭と西島教諭指導による美術科の授業での生徒作品です。東京オリンピックの開会式でも話題になった「ピクトさん」を使って、校内に貼るといい標識を考えました。「ヨーグルト振るの禁止」「自転車ドミノ注意」等アイディア満載の作品ばかりです。

IMG_3527IMG_3528

 北校舎1Fの2学年の掲示板には、2年生技術・家庭科の作品が掲示されています。平野教諭指導による木材加工の作品です。本立てや本棚、CDラックやペン立て等、生徒が様々なテーマを選び、製作しました。どの作品も丁寧な仕上がりで、まるで職人のようです。これも芸術品ですね。

IMG_3531IMG_3530

袋中「魅力ある授業の旅」㊶&生徒総会が行われました

2021年10月12日 19時09分
魅力ある授業の旅

 今日は1校時に13HRにて川口教諭の英語科研究授業が行われました。「身近な人物の動作を表すには一般動詞をどのように変化させたらよいだろうか?」を学習課題に、三人称単数に関する肯定文、否定文の用法をまとめていく授業でした。

IMG_7572IMG_7568

 4校時には、35・38HR女子にて教育実習生の四之宮教諭の保健体育科研究授業が行われました。「ソフトボールのゲームを有利に進めるためにはどうすればよいだろうか?」を学習課題に、チームで作戦会議をしながら解決していく授業でした。

IMG_7589IMG_7586

 5校時には生徒会主催による「生徒総会」が行われました。いよいよ前期の若林生徒会から、後期の吉岡生徒会にバトンタッチされます。会を進行した2・3年生の姿勢はとても素晴らしいものでした。きっと、袋井中のよき伝統が引き継がれることでしょう。

IMG_3509IMG_3513

生徒総会のリハーサルを行いました

2021年10月11日 17時47分
お知らせ

 明日はこれからの生徒会活動を確認・承認するための「生徒総会」が行われます。今日の放課後には生徒会役員によるリハーサルが行われました。今回も全校生徒が体育館に集まることを避け、リモートで行います。2年生を中心とした後期生徒会役員にとって、今回が自分たちで運営する初めての大きな活動です。明日の生徒総会、これからの袋井中学校のために頑張りましょう。

タブレット家庭学習の説明を行いました

2021年10月8日 17時16分
お知らせ

 10月に入り、タブレットによる家庭学習が始まります。目的は、ICT機器を活用し、自分に合った学習方法で家庭学習を進めていくためです。今日は家庭学習で活用できるポータルサイトを生徒に紹介しながら、実際に使ってみました。生徒の皆さん、これから積極的に活用し、自分の学びを充実させていきましょう。

小中教職員研修が行われました②

2021年10月7日 19時06分
お知らせ

 前回の笹瀬教諭に続き、今回は2年目を迎える袋井北小の野﨑教諭と袋井西小の有川教諭が袋井中学校の学校教育を研修に来られました。国語科や社会科、理科や美術科、保健体育科等の授業や、清掃・帰りの会を参観し、研修をしていました。小中の指導の違いや、指導の共通点を色々と感じる機会になったと思います。

生徒会委嘱式&喫煙防止講座(2年)が行われました

2021年10月6日 18時41分
お知らせ

 今年度も前期から後期に移行する時期となりました。生徒会も2年生中心の組織となり、今日は朝の時間を使って「生徒会委嘱式」が行われました。吉岡生徒会長からは生徒会役員や専門委員長に委嘱状が手渡されました。これからもよりよい袋井中を創り上げていきましょう。

 5校時の学級活動では喫煙防止講座(2学年)を行いました。健康づくり課の方を講師にお招きし、喫煙についての様々なお話しをいただきました。2年生はお話を聞く中で、喫煙の恐ろしさを感じたことでしょう。